スタッフ募集

予防接種

リンク

予防接種

生まれたばかりの赤ちゃんは成長するにつれてお母さんからもらった病気に対する免疫がだんだんなくなってきます。

こどもは感染症にかかると重い病気となることもありますので、病気にかかる前にワクチンを接種して病気に対する抵抗力をつけることが大切です。

予防接種スケジュール

ワクチンを接種して、しっかりお子さまを感染症から守りましょう。

ワクチンはたくさんありますが、接種する年齢も違えば回数も違うので、適切なタイミングで適切な回数接種する必要があります。

予防接種のスケジュールはこちらから

持参が必要なもの

  • 母子手帳
  • 予診票
  • 診察券
  • 医療証

母子手帳に記録を残しますので、なるべくお持ちください。
公費で行える予防接種については予診票が届いていると思います。こちらに記載して当院までお持ちください。東京都内に在住であれば当院にて無料で受けられます。(BCGは例外で北区のみです。東京都以外の方は地域の役所でご確認ください。)
診察券や乳児医療証もお持ちでしたらなるべくご持参いただきたくお願いいたします。

  • 月、火、木、金の14:30-15:00に専用時間を設けていますが、どの時間帯でも承ります。
    予防接種の種類の確認をしたいので、電話でご予約ください。
  • 同時接種も行っています、組み合わせに制限は設けておりません。
  • スケジュールの調整、接種もれの対応、などお気軽にご相談ください。

23区内にお住まいの方は無料で受けられるもの

  • ヒブ(インフルエンザ菌)
  • MR(麻疹、風疹)
  • 2種混合
  • プレベナー(肺炎球菌)
  • 水痘
  • 子宮頸がん
  • 4種混合
  • 日本脳炎

北区内にお住まいの方に補助があるもの

  • BCG:自費なし
  • おたふく:自費2,500円
  • 高齢者肺炎球菌:自費4,000円